こんにちは!
そろそろ
お正月も終わり日常が戻ってきますね。
学校に行っていない
お子さんがいらっしゃると
もうすぐ冬休みが終わるのが
気になりますよね。
「なんとか三学期には学校に行かれるように
なってほしい・・」
口には出してそのようには
言ってはいなくても、
お子さんは敏感に感じとります。
お子さんは、
学校での人間関係で傷つき疲れ、
修復するために羽根を休めている
状態といえます。
良かったですね。
石坂さん、一体何が良いというのですか?
と思われますよね。
私はこれまで15年間に渡り、
ありとあらゆるお悩みの方に向き合って
まいりました。
このような経験をお話しくださる方も
少なからずいらっしゃいました。
「家庭の中が危険だったので
学校でどれだけいじめられても
学校を休むことはありませんでした」
って。
私は胸が詰まる思いでお話しを
お聞きしたのを覚えています。
今、あなたのお子さんは安全に
傷を癒せる場所があるのです。
その場所をあげられているあなたは
愛情がいっぱいおありだということですね。
まずは、お子さんを安全に護って
いただいている。
そのことに感謝したいです。
だからこそあなたには、
強く揺るがない信念を持っていただき、
お子さんにエネルギーを差し上げられる
ようになっていただきたいです。
そのために今年こそ、
私はあなたをしっかりと
支える役割をさせていただきます!
お子さんが翼を広げて飛び立つ日が
すぐそこにある!!と
希望を持ってまいりましょう〜
YouTubeとTikTokに動画をアップしています。
良かったらご覧くださいね。